株式会社しばた工芸

スタッフインタビュー
Staff Interview

お客様から感謝された時、 やっていてよかったなと
思います。

関 祐亮

営業部 2014年入社

保有資格  資格が入ります/資格が入ります

休日の過ごし方  家事や趣味のロードバイクに乗る

企画・デザイン

業界に興味を持ったきっかけを教えてください。

もともとはサイン業界のことを良く知らなかったのですが、就職面談会で業界の説明を受け、自分が関わった仕事が街中の至るところで人の目を引く形で残るという点に興味を持ちました。 営業職で入社して約8年になりますが、全く仕事には飽きません。サイン製作には幅広い知識が求められ、看板の種類だけでなく建築やデザイン、電気等について日々勉強を続けています。

普段工夫していることや心がけていることはありますか?

お客様の会社、店舗それぞれにイメージや特色が異なってくるので、それに見合う効果的なサイン、内装を提案するように心がけています。

業務の中で嬉しかったことを教えてください。

一番嬉しかったことを決めるのは難しいですが、最終的な取り付けまで終わりお客様から感謝される時はやっていて良かったなと思います。特に営業部では現場管理も行っていますが、タイトなスケジュールの現場で納期までに工事を完了できた時は、達成感を感じます。

業務の中で苦労したことを教えてください。

社内で他部署の担当者の意見を取り入れる際、自分の意見とすり合わせることは大変な作業でもあります。ミーティングをする際は、それぞれが持っている意見をまずは出してもらうよう、耳を傾けることに徹しています。

入社歴が浅くても活躍できる環境だと思いますか?

入社当初からできることは沢山あります。活躍していると思えるまでには経験が必要かもしれません。私自身もそうですが、知識の習得に終わりはないので、学びながら成長を続けています。その分、やりがいを感じられる会社だと思います。

社内のチームワークはいかがでしょうか?

各部署の担当者が、協力しあって仕事を進められていると思います。営業部では、お客様から依頼を受けたあと打ち合わせを行い、他部署に向けた指示書を作成します。その後製作部、工事部の担当者に渡すのですが、各工程の視点で意見をもらうことができます。これらの意見をしっかり取り入れていることが、より良い仕事に繋がっていると思いますね。また個人的には、コミュニケーションが取りやすくなるよう、休憩時間等を使って積極的に皆さんと話をするよう心がけています。

今後どんな仕事をしたいですか?

より良いサインをお客様に提供していきたいと思っています。そのために、今後も学びを続けていきます。

先輩としてどんな人と一緒に働きたいですか?

お互い切磋琢磨できる人と一緒に働きたいですね。 仕事内容が幅広いので、自分が知らない、分からないことに対して自ら興味を持って行動できる人が向いていると思います。

分からないことは質問しながら成長できる環境があります。ぜひしばた工芸に飛び込んでみてください。

仕事内容

・各種サイン、店舗内装等の営業・現場管理

・企画からアフターサービスまでの総合プロデュース・ディレクション(顧客企業の看板、店舗内外装、案内板等の企画、提案、見積もり、工程管理、現場管理)

1日の流れ(夜間なし)

1日の流れ(夜間あり)

募集要項

設計監理/栃木県鹿沼市

生れて、画が出来る。とかくに人の世は住みにくい。意地を通せば窮屈だ。 とかくに人の世は住みにくい。どこへ越しても住みにくいと悟った時、詩が生れて、画が出来る。意地を通せば窮屈だ。山路を登りながら、こう考えた。智に働けば角が立つ。ど

;